2学期がはじまり、最初のぱんだくらぶは『おつきみだんごつくり』
おだんごをこねこね、まるまる、伸ばしてみたり、お口にいれてみたり、感触遊びを楽しみました。
いろんな形のおだんごができましたよ。
キッチンでおだんごをゆでゆで。熱いお風呂に入れますよー。
最後はきなこでお化粧して、おつきみだんごの出来上がり!
おだんごを茹でている時間、おだんごのお味見タイム!!
みんなとても気に入ってくれたくさんおかわりしてくれました(*^_^*)
今回のおだんごは、白玉粉、団子粉、豆腐、お水を入れたものです。
粘土遊びの延長で最後は美味しく頂けるおだんご作り。
栄養も満点です。ぜひ、ご家庭でもお試しあれ(*^_^*)