入園式4月

「はじめまして」せいこうじようちえんへ

あたたかい雰囲気のなかお寺の本堂で行います

内科検診5月

園医の栗原小児科クリニック栗原潔先生に診ていただく内科検診があります


親子クッキング6月

ファミリーデーのイベントとしてご家族皆さまとの顔合わせ!ビッグベアーズさんをお呼びしてのピザ作りは大好評のイベントです。

そうめん流し体験7月

竹から加工しそうめん流しを行います。冷たいそうめんみんな大好きです。(コロナ感染症のため形を変えて行っています)

お泊り保育7月(年長児)

コロナ感染症対策のため、お泊まらない保育として行ってます。グランピング体験、ホテルでのお食事などその年どしの子もたちに合わせたイベントを計画しています。


運動会10月

幼稚園の運動場で青空運動会!!人数は少ないですが迫力は満点ですよ!練習の成果をどうぞご覧下さい。

芋掘り10月

地域の方のご協力の下、芋掘り体験をさせて頂いて

ます。毎年、大きなお芋に大喜びな子どもたちです。みみずさんもいたよ!


お遊戯会12月

年少組恒例、小坊主に扮したお遊戯は子どもも大人の大人気!年長組の言語劇や踊りも感動すること間違いなしです。

もちつき12月

お餅つきに挑戦!!きなこもちやお雑煮にして出来たてのおもちをお腹いっぱい頂きます。

豆まき2月

手作りの鬼のお面をつけ、かわいい鬼さんに変身!!豆まきあそびを思いっきり楽しみます。


作品展2月

一年間制作してきた作品を展示し保護者の方と鑑賞したします。幼稚園が美術館に大変身!!

お別れ遠足3月

卒園する年長児さんとのお別れ遠足は映画鑑賞!

専用バスでほぼ貸切の映画館へ行きます。(コロナ感染症のため形を変えて行っています)


礼拝

お寺にて、あいさつ、お行儀など物の扱い方など基本的な礼儀作法を、本堂で学んでいます。また、紙芝居の読み聞かせなども行っています

体育教室

体育専門の先生のもと、楽しく運動遊びをします。ボール遊びやバランス遊びなど体をたくさん動かす遊びはみんな大好きです(月1回)

 

知能工作教室

プレート、スティック、ロッド、さいころ、ペーパーなど、様々なお道具を使い触覚や視覚から数や図形についての感覚を育てます(月1回)